/
/
会社概要
- 商号
- 株式会社 すまエコ
- 所在地
-
- 沖縄事業所 〒904-2173 沖縄県沖縄市比屋根4-1-3
- カンボジア事業所 No.I 65, Russian Blvd, Sangkat Choam Chao,Khan Posenchey, Phnom Pen, Cambodia
- 代表者
- 代表取締役社長 宇佐美 徹
- 資本金
- 100百万円(資本準備金含む)
- 事業概要
-
- 化粧品・化粧品原料開発事業
- バイオディーゼル事業
- 養鶏事業
会社沿革
2012年02月 | バイオディーゼル燃料(BDF)の製造販売を目的として、沖縄県うるま市で、資本金900万円で沖縄バイオディーゼル株式会社を設立 |
2012年09月 | ヤトロファ油を原料とする重機向け燃料の販売を開始 |
2012年10月 | 沖縄県の「亜熱帯・島しょ型エネルギー基盤技術研究事業」を受託し、BDFに関する総合的な研究を開始 |
2013年01月 | カンボジアでヤトロファ農園の開発を開始 |
2013年12月 | 資本金(資本準備金含む)を4100万円に増資 |
2015年04月 | 資本金(資本準備金含む)を8100万円に増資 |
2015年08月 | ヤトロファ油を原料とする車両向け燃料の販売を開始 |
2016年02月 | カンボジアで工場を建設し、ヤトロファ種子の脱皮機と搾油機を設置 |
2016年02月 | 電力需給調整力サービス事業を開始し、エネルギー需給全般を取り扱う企業に発展することを目指して、商号を株式会社すまエコへ変更。 |
2016年02月 | 資本金(資本準備金含む)を1億円に増資 |
2016年02月 | 本店を沖縄県宮古島市へ移転 |
2016年04月 | 宮古島市の「宮古島市島嶼型スマートコニュニティ実証事業」を受託し、エネルギーマネジメントシステム実証事業を開始する。 |
2017年01月 | うるま市工場からカンボジア工場へBDF製造設備を移設。カンボジア国内で原料生産からBDF製造までを一貫して実施する体制を構築すると共に、宮古島市内にBDF貯蔵設備を設置(うるま市工場は閉鎖) |
2017年04月 | 小田原研究所を開設 |
2018年6月 | JICAの「中小企業海外展開支援事業(案件化調査)」を受託し、ラオスにおける広東アブラギリ種子の多益利用事業の調査を開始 |
2018年12月 | 化粧品用オイル事業として、沖縄県産タマヌオイルの販売を開始 |